六日町と十日町は名前は似てるけど、20キロは離れており、八箇峠というものを挟んでおり、雪でも降ってちょっと荒れたりすれば行って帰ってくるだけで軽く半日はかかると思われ・・・。まして走らない、止らない、曲らない、装備品ないの車ではちぃとも楽しく無く・・・。(号泣)
kat○な人 < ah○杉。
掲載誌の配布より、そこに載った写真の返却が後になるってどうよ?
しらはらクン、笑ってないでお茶ぐらい出したまへ。
スノーシェッド工事中 3月15日まで。< それってなんの工事よ?冬は終るだろ。
ん〜、勝てないランエボ晒しとくのがいいのか、一旦引込めたほうがいいのか?ブランドイメージの低下は避けがたいような・・・オートマ設定してまで売りたかったんだろうにな。EVOオーナーの端くれとしては複雑。
直の下請さんで実習したことあります。内向きには意外と甘甘な体質かもな、と感じたけど、結局そのへんのつけが来てるって感じかね。
おこり杉?
や、モンぴゃくんに腹立てたわけじゃないのですが・・・。
そんなふうに取られたってことで海よりも深く反省・・・
つ〜ことで明日は自宅謹慎しま〜す。(^。^)
言い尽くしてはいないようだが、眠いし。
野茂言えば、靴べら寒し・・・つうことで、山よりも高く反省・・・
明後日も謹慎しま〜す。(^○^)
ヤスオ君も食べ切れなかった暴君ハバネロ。あれよりさらに辛いポテチがあるらしい。
こちらによるとビレッジバンガードで扱ってるらしい。つーことで19日あたりgetできるかも。
味付けはこのデスソースってやつ。スコーヴィルって単位自体知らない。深すぎ。
_ スコーヴィル
メモ:ハバネロは唐辛子(Japan種)の10倍辛い。
mobi ハバネロの種 暴君仕立てつーのがあった(過去形)。世界激辛・ウマ辛大会2005のスナック部門1位になったそうな。(暴君ファミリー大量受賞)
でも終売。なんでかっていうと地震のせい。その辺の経緯はこちら。
東ハトも地震被害者だたのか。再発売はあるのか?
設定はxyzzy版と同様。
はまりどころは
apelっていうのを入れると良いらしい。
つーことでemacsから更新してみる。
~/.gitconfig に以下を追加。
_ モンぴゃ [おこり椙。ダブってメール出しちゃ、先方に迷惑だと思って聞いただけなんだから、怒っちゃヤ! ま、気持ちは大いにわかる。..]
_ モンぴゃぴゃ [ 不在中(11/26〜12/2)何も知らされずに進められたことについて怒られても困るです。それどころか出勤(12/3..]