昨日、FMKentからチケットとか届いてた。でも野球部監督にバッティングセンターのチケットあげても、横流しの恐れが・・・
なんか、今日はアライも参加するらしいよ。
故あってリンクなど張っておく。冨永研究室非公式案内
今日、六日町でごいっしょしたのが新潟市新光町の某社にお勤めの"h-tsuchida"っていう人だったんだけど、時間を過ぎてもち〜とも現れないのよ。聞けば迷子になってたんだとか。この名前の人はそういうものなのでしょうか?
見ました。そんだけです。眠いし。レアル戦に引き続き意味不明でないかい?
今日は、上越経由で青海町まで。ハマダさんに会ってきた。んで、走行 250キロ弱。このあとまた 1時間運転して帰るわけよ。あ〜あっと。
今日行ってきたとこ。三和、能生、名立、頚城、吉川、浦川原。これで 210キロだな。
なんか忘れてると思ったら、昼飯くってねぇじゃん。腹減った〜 19:16
草野球の自分のポジションをとって、将人(ショート)って名前をつけた人がいるそうな。今だったら、秀人(シュート)とか歩嵐智(ボランチ)とか超三郎(スーパーサブ)とかのが良くない?
ツチダ氏の野生の勘がクラッシュの予兆を察知。来週あたり換装することに。ま〜たしばらく各種設定作業に追われるかも。
本日県都方面では、えらい人達が集って総会なるものが開催されているらしい。で TOP からのありがたいお言葉として連絡あったんだが「慰労の席に、みんな呼べ!」って。え゛!?
守門村の会館・・・やるな〜!
ハードディスク、やっぱり振ると異音がするってことでした。野生の勘が○ってことかな。で、また環境復旧作業に。今年何回目じゃろか?
47.00.80 従来の記録を4分以上短縮。「クリアラップが期待できたしね。一発狙ってました。市内でもたつきがなければ、もう少しいけそうだね。これでカローラにでかい顔されなくてよくなるし。」