もとから、だっちゅうの。
Sさん一押しのお蕎麦屋さん。鴨せいろがうまいのか。
なんか補足されてた。http://markun.onohara.to/antenna/sub1/
会場がポシャッた模様。
追記:おかげでセミナー一個企画せねばならぬかも・・・。
う、やべー。のが手早いじゃん。毎日出歩いてるからなーと言い訳しとこ。doubt発見。MCK#=> MCA
A氏推奨の。桑の葉とか、蕎麦の花とか、うどの花とかの天婦羅が季節に応じて。持ちこみ山菜も天婦羅にしてくれるそうですよ。天婦羅そばは1,100円。
薬味に胡桃を炒って半分に割ったの(殻付き)が付いてた。爪楊枝で穿るんだけど、すっげぇなつかしい感じ。これって耳掻きしてて、おっきいのがごそっととれると嬉しいとか感に似てる、とか思ったり。
川崎がこけてに。残り12試合中3つ負けても大丈夫・・・とか考えてちゃいかんか。まだまだ先は長いし、勝ち進むのみですよ。うひ。
おっとな〜な結果が。もうやんないほうがよさげ。
機器等点検。来週から稼動予定。日程がタイトだ。
中な人の。ごくろうさんでした。
朝の光で生活リズムを調整可能。光よ、光!
「誰でもわかる、誰にでも作れる。」だそうです。
こういうのがどんどん出てくると面白い。充電8時間で70Km・・・。年間600台は、まだちょっと苦しそげ。
組立てキットとか、ボディ部分チョイス可とか、改造パーツ出したり、いっそ着せ替え自動車とか。あ、それってミニ四駆っぽいな。・・・車検が面倒か。
こんどは。万歳に見える?
ヒゲの先生と津南町方面へ。なんか暑そげ。
といえば片貝まつり。田んぼ道の傍らでいきなり宴会するのは止めてもらいたい。照明つけるとか安全対策していただきたいですよ。危なくってしょうがない。
本日、セネガル戦。早く抜けだしたい。雨っぽいな。
_ たまたま [負けちゃいましたね、ジーコジャパン。惜しかったような気がしますが?]
久し振りの喫煙可な車両、くっさー。試合開始1時間前に枝豆売切れに、え〜。そこ狙うだろうっていう一発目の一番高いとこから「はい一点!」にしょぼーん。あとは省エネサッカー(?)されちゃったしね。一番攻めにくい形だわな。ハーフタイムにビール売切れって冠はキリンだろ〜に、がっく〜ん。三都主の不安げなSBに、はらはら。柳沢の消えるシュートに、あぜ〜ん。小野のフィードはさすがだわ。惜しいシュートはみなFW以外ってのに、へな〜。見せ場のセットプレーも少なかったし。後半消えてた稲本が最後の最後おいしいところ狙ったのにね〜。セネガル強かったな。タクシー乗り場の行列スッゴー。何したわけじゃないのに帰ったら午前様、遠い〜。
中越地方に疎い方に捧ぐ。ここまでやったらベイシア小千谷店も入れて欲しいかも。ゆっとくけどオープンはまだ、らしいよ。
なんかあほほど点取ってるとの報が・・・。
宮沢2点、鈴木が移籍後初得点、アシストも何(2?)本か。マルクス4得点。見る限りスタンドもかなりオレンジ色、福島だからね。
こんな日に公園なんか行くもんじゃないな。・・・。
と思ったら夕方から大風が・・・。緊急避難。
なにしろそうなのでとても全部は無理ですし、分類もなにも全然ですが、優勝も目前つーことでとりあえずアップ。
顎の骨手術用ドリルのガイドに使用。内径2.2mm・2.8mm・3.5mmの3種、長さは10mmくらい・・・。
3連休初日の夜の書き込み(2003/09/13 (Sat) 22:11)で、17日まではちょと無理かね。
読めねぇよ!
秋刀魚30尾、イカ10杯到着。イカ3杯と秋刀魚6尾は刺身で、あとは焼いてみたり、開いてみたり、頭落として腹割ってみたり、うう〜。
昨日の打ち合わせの結果、本日は作業なし。つーことで朝寝のち昼寝とかなだれだれな日。そういや明日の準備してねぇよ。
道頓堀あたり、凄いことになってるよ。
だそうですよ。なんかバリエーションもいろいろ出てるのね。
よその家の田んぼは気を使う。枕地を大切に。往復無理だから中割ろう。まだまだ青いよ、コシヒカリ。
「」???はともかく、こちら経由でを知る。結構なヤミ。
クリーンソイル分は97袋ちょっと。、んな感じ。
第4クール突入。前半戦は完全な新潟ペースで両サイドからのクロスを上野がバシッと2発で大盛り上がり。後半は雑になったというか、押し込まれっぱなし。なんとか1点で凌いでやれやれ、つー感じ。楽には勝てないわ。タオルマフラーまた一本買ってきた。
_ 妻の人PHS機種変。
寒い。ほんとになんにもしないでだらだら過ごした一日。
そういえば暮れまでにノパソが必要になりそげな気配。白いダイナブックはちょっといやかも、Let's Noteは誰かに先越されてるし、やっぱ従来の主張的にはでないと思想が許さぬのではとか、ぼーっと見てたり。
あと、とかな。
NICOpress September 2003 Vol.05 に掲載。
。有名企業からお薦めされると借りたくなるですか?
昨日・一昨日と振休・祝日で対応。好天だったので作業もはかどり、なんとか目鼻ついた模様。車速制御はonが吉かも。初出荷してみたり。
予定では今日で作業終了の予定。午後も天気が持ちますように。
負けちゃったですよ。広島は、まぁいいとして、川崎が手強わそげですよ。ジュニーニョ、ホベルチ、アウグスト・・・怖いよ〜。
メルマガのログ。大学に入学してからパチスロで身を持ち崩していく話。ちょいとつじつま合わないところもある気もしますが、落ちていく気分わかります。全65回分。長いので注意。出掛けに読み始めてばたばたですよ。これから三条。
気球イベントの記録かと、不思議な絵面ですよ。は小学館プロモーション所属、つーことでイベントとかに出前可な模様。とかに来ませんかねぇ。
耳掻き好きな人っていますよね。杉沢のあの方がそうだったはず。教えてあげよっと。も充実な模様。
臼挽き、片付け、慰労会。枝豆、浅葱、漬物の勝ち(vs.本間)
ジュニーニョさん、連続ハットトリックですか。ここのところの勢いは川崎かな〜。キャンペーンも凄いね。・・・と弱気になってみたり。
_ kiyoshi [>川崎がこけて・・・ やっぱりAlbirexのサポーターだよ,大宮.]
_ おれ [ごくろうさまです。次は27日あたりに合せて調整しといてね。]