娘1号は友達と花火スポンサー席にお招きいただいたそうで、相当良い場所だったらしい。
残されし者たちはチャリで真中の橋のたもとあたりに出撃してみた。ナイアガラ不可視、三尺玉もいまいち遠い。もっと上まで行かねば悩。
近くの裁判所に「移送」を求めろ。
ほんとに、この頃プロ野球見ないよな。どんなことでも、こういうわかりやすい解説ができるようになりたいものだと…。
朝6時集合でゴミ拾いボランティア。ご一行5名様で参加。
運動公園はキャンプ場じゃないっつーに結構な数のテントが。
ま、でも最近は瓶缶類の放置は少なくなったように思うよ。
朝から車座で飲んでる一団がいたのだが、夕べからの継続?もう今夜のための場所取り?
パンと飲み物をもらって帰宅、今日の朝食ですよ。
ちょいと仕事が長引いて仕入れがままならず。不本意な盛合わせでした。
糖質70%offとか、コロナビールの飲み方とか、生ビールの注ぎ方とか、災害状況とか、今年も寺泊方面とか、とか。結局バカ飲み。
昨日と同じコースをぐるっとね。午前6時の酔っ払いっているもんだな。夕べから呑んでるのけ?
受講してきた。午前の部は要らなかったかな。
Dominoのメーラーって、アドレスかドメインを一々指定して迷惑メールを避けるしかなくって、それも10個程度しか指定できないみたい。学習機能つきspamフィルターくらいは欲しい悩。スケジュール機能とかは使えば便利と思うが、ジジイどもがどうか悩。アドレスやスケジュールデータの吐き出し・読み込みくらいはできないものか悩。
Firefox0.93出てました。どこが変わったか?俺に聞くな。セキュリティ関係らしい。
アイコンのFox君の尻尾が黄色くなったような?これによりアイコンがトマトに見える脆弱性に対処した模様(うそ)。
たまたま駐車場の奥に停めたせいもあって道路に出るまでえらく時間がかかった。途中、のろいの車に邪魔されたりとかいろいろあって、最後の玉田のゴールだけ見た。
なんだかんだで結果だけは出てるのでジーコ問題は先送り。
隣のハラダさんからまつりの時にもらったはねられ錦鯉。ウォーターレタス入れたりフィルター換えたり、久々に手をかけてみたのに、夕方までに3尾が昇天なさった。なんで?
日本文理vs.京都外大西。野球をこんなに一生懸命に見たのも久しぶり。左6人打線に右サイド気味のピッチャーで良く投げた&守ったと思う。ホームランの一点だけでは難しい。攻めに一工夫欲しかった。あの効かないワンポイントは結構いらいらさせられる。予選の決勝では4回も使ったらしいが、それが狙いかも。
娘2号の体育館への送迎くらいで、久々の休日風。
新聞とタバコは止めた。カードはガソリン系と職場で無理やり持たされた系の2枚だけ。中元歳暮はほぼやってない。キレイも半ば下りている。これだけ見ればかなりのシンプルライフみたいだけど、単なるビンボウ父さんなのかな。もっと止めたいものもあるけどね。
日経はゴリでした。公式サイト見っけたけど、ちょっと重くて見れない。>::: INOUE TAKEHIKO ON THE WEB :::
つーことで牛角とか。自家製アイス&ケーキ。絵本にブライスにたまごっちにシルバニアだってさ。良いよな、今の子は。
ぞろ目とかの特徴のある電話番号は高値で取引されてますよって話。
ショップとかそれ以前の段階で普通に売るより、はじめからこういう所に流す方がお得なわけだし、一般に出回るわけないと思う。つーか機械に覚えさせるんだからなんでもいいじゃんって感じ。自分のでさえ怪しいのに。
おりょ、1件だけかよ?
12尾の鯉が半月経過で半分になっちゃったよ。フィルター替えたり、水質改善のお呪いしてみたり。
_ 妹家族が来ている。厚みが増して、薄さが広がった。おっさん化が進んでる。
昨日は歌楽利亭の社長にだいぶ育ったと言われたが、3倍に膨らんでる貴兄にそんなこと言われたくないっつーの。腹具合良くなんですけど。まじぃな。
180キロ精米すると15キロくらい減。秘技覗き穴配分法会得か?ほぼ30キロ詰めで揃えられるようになったみたい。連続精米で1,500円。
引き続きもそもそとIWGP2。面白い。ガキが動きまわる分、前作のが好みかな。マコトさんになっちゃったし。みんなストリートに出ろ。
_ 昨日は飲み会につき、実家泊。10時過ぎのタクシーで3K円ほど。代行やってないそうですよ。朝、アパートにもどって餌やり、朝顔観察、ごみ出し、洗濯物干し。たまの独身モードも時間無さ杉。
フェーン現象か、昨夜は暑かった。急な雨で洗濯物を濡らしたり。ベランダの朝顔の鉢が倒れたり、とっちらかったり。早くもつぶれた田んぼもある。秋っぽくなりそげ。
周りがお盆休みだった分長く感じた週でした。やっと週末だ。
柔道のいわゆる敗者復活戦のやり方。最後はたすきがけになる。そりゃそうだ。他の競技にもあるのかな?この方式。
こども会のおまつりとか、いろいろと。会場から離れられない小学生チームを残して某飲食店へ。「はい喜んで〜」よりもっと変。みんな目を覚ませ。
「新潟今日のお勧めサイト」つーのに掲載されてた模様。効果は、今のところ5件くらいか。
すがーらさんから電話。
ガソリンもまた値上げだし、2%は大変よ。
放送協会関係の方と接近遭遇。
中央図書館まで自転車で…空振り。
evoのリモコンドアロックが電池切れ?10年以上持つとも思えないけど替えた記憶がない。そういえば自転車のライトも電池切れ。こちらは10ヶ月くらいか。夜は乗らないしね。
グースを見たよ。96年の映画。つーことは前の前のオリンピックの頃。周回遅れもいいところ。でも面白かった。
明日は健康診断、つーことで8時以降なんにも口にしてません。ちょっといらいら気味ですよ。
追記:電池切れじゃなかったよ。>evoのリモコンドアロック
バリウム飲んださ。当然、下剤も。なんかバタバタしててよ、気が付いたら集会所でビール飲んどったんだけどさ、出きってねかった。次の日に残さないのが吉。
あったぞぉ〜!「骨音」
約 1,760 件。Google 検索: ついにインターネットの世界に手を出してみます。
_ kiyoshi [>温泉あるの? http://www.angel-sangyou.co.jp/yoshikawaonsen/ おれ..]
_ kiyoshi [>鯉大量死 鯉ヘルペス?]
_ おれ [> 鯉ヘルペス? いや、そんな大げさなものでなく、狭い水槽が過密だったのかな。今は7尾になりました。]