トップ 最新 追記

日記…のようなもの


2005-07-01 [長年日記]

_ [蹴球] エメルソンがまた…

エメルソンもエメルソンだが、浦和も懲りない。もはやちゃめしごと。簡単に帰しちゃだめだよ。

_ 水族館お泊り親子学級

楽しそう&涼しげ。

_ 手作りLet's note工房(Let's note 開発ストーリー)

今年も募集が始まった手づくりLet'snote工房。これはほんとに良いよ。一発でLet'sファンになるよ。娘2号の方が参加したいとか言っている。う〜ん、神戸また行きたいな。


2005-07-02 [長年日記]

_ 飛距離50㎝なメール

娘2号の人がメールアドレスが欲しいと。某無料のやつ申し込んでみたけど、はかばかしくないと。ごまかしても突き上げがきつくなる一方なので、いろいろゴニョゴニョしてGmailのアカウント作ってやった。

結果、家庭内無線LANエリア内限定のどうでもいいメールが飛び交ってますよ。


2005-07-03 [長年日記]

_ [絵日記] 加茂に行って来た

ベンチ要員のバレーボーラーの応援に行って来た。

会場の体育館は加茂山公園の隣。つーことで一番歓んだのは娘3号、試合の合間合間に遊ぶ、遊ぶ。

リスがバッグに飛び込んできたのにはびっくり。

補欠の方は銅メダルもらって帰ってきた。


2005-07-04 [長年日記]


2005-07-05 [長年日記]

_ [memo] rNote

powerd by phpなBlogツール。


2005-07-06 [長年日記]

_ [uri] Rico & Coco

なんかお弁当がすごいです。


2005-07-07 [長年日記]

_ 風に吹かれて豆腐屋ジョニー(三和豆友食品)

昨夜食べた豆腐の名前。なんじゃこりゃ?と思わせといて、なかなかに美味かった。

ほかに「喧嘩上等やっこ野郎」「厚揚げ番長」「ドンドコドーフ」とかとか、妙なネーミングの豆腐屋さん。テーマソングまであるし。年商50億だってさ。

ん〜別会社か?「男前豆腐店有限会社」なんつうのもある。こちらは豆乳製品やTシャツ・前掛けなんかも扱ってる。


2005-07-09 [長年日記]

_ 田んぼアート

青森県田舎館村役場前の田んぼで毎年やってるそうな。参加するイベントとしても楽しそうだし、長い間観測する楽しみもある。天守閣から見下ろせるというロケーションも良い。出来のほうもなかなか素晴らしい。

それはそうと役場庁舎に天守閣がある、つーかお城になってんのか。

青森?お城?このひととか思い出したり。最近、選挙に出てないんじゃない?

_ [趣味の農園] bokashi

15袋、済み。Beerが切れててがっかりだよ。


2005-07-10 [長年日記]

_ サーカス見てきたよ

昔、娘1号の通学路から毎日キリンが見えた。サーカスが来てたから。あれから8年だってさ。

サーカスは何回見ても楽しい。見に行くだけの価値は充分。今度の野望は柱が邪魔にならない席で観ること、って次はいつ?

_ 北海道から帆立貝

いただきました。いっぺんに24枚はうれしいような、困ったような。こういうときはどうするのがいいんだろう。

とりあえず全部刺身にして3家族で分けることに。


2005-07-11 [長年日記]

_ [蹴球] エメルソン、カタールへ

弁当の呪い』か?これ読んだとき、なんかイヤな気がしてたのよ。やっぱオイルマネーにはかないませんか。

つーか破壊王の項にさっそく書き加えられてるのはちょっと悲しい。そんなんで片付けられたくはないよな。合掌。

…自身もその後死す。

[はてなダイアリー - 弁当の呪いとは]


2005-07-13 [長年日記]

_ [memo] ヘボン式と日本式、訓令式の主なちがい

某所のメールアドレス。正解なのは"***sho@*****.ocn.ne.jp"。でも、"***syo@*****.ocn.ne.jp"という間違いがたいへん多いらしい。というか自分のところが間違ったアドレスの発信源ってどうよ。(泣)

つーか小学校と中学校で教わるローマ字の表記方法が違ってるってのがまずいよな。いちいち確認いるし。


2005-07-14 [長年日記]

_ マリア シャラポア vs. マクラ シャランポワン

相当、無理があるよ。このダジャレ。

ピンクが一番人気か?膝枕もヨロシク…って、こっちは完売なのけ!?

_ [news] asahi.com: レーザーでつめに情報記録 徳島大開発、カード代わりに

昔のワープロのフロッピー(2DD)くらいの情報量。両手両足で×10枚分。

データの持ち歩きとかだったらUSBメモリとか使うでしょ。書き込み、読み出しも含めてよっぽどお手軽、大容量。あんまり大事な用途に使ったら、生爪はがし強盗とか現れて痛そげ。間違って切ったり、削ったり、折ったりもできないし。

定期券とかはどうでしょう?思いっきりおしゃれにしないと受け入れられない可能性が大。忘れなくて良いと思うけど。

使い道が思い浮かばない。おれが悩むことじゃないか。寝よ。Fri Jul 15 00:49:26 2005


2005-07-15 [長年日記]

_ A single file Wiki -- Wifky!

軽量、コンパクトwiki。本当にファイル一個だけ。perlのパスを書き換えただけでサクッと動く。簡単、お手軽。良さげ。

xreaの広告自動挿入とは相性悪いらしいけど、あとで試してみる。


2005-07-17 [長年日記]

_ 本日の巡回コース

朱鷺メッセ新潟市馬術協会鳥屋野交通公園鳥屋野潟公園逆境ナイン信吉屋ヴィレッジヴァンガードバーデンバーデンホーフ暖や

追記:「逆境ナイン」面白いよ。島本漫画っぽさは出てると思った。「期待しないで観るとなおさら良い」説があちこちに散見。バカ映画好きは是非。甲子園偏はあるのか?


2005-07-18 [長年日記]

_ あっちー

関東甲信までは梅雨明けとか。草刈して、裏の雑木の道路にはみ出てるとこを整理して…暑。またBeer切らしてるし。>母の人(不在中)

穂肥の適期がわからない。

_ むずむず脚症候群

なんじゃそりゃ?って調べてしまった。

うーん。眠れない夜に気にすることが一つ増えてしまいそうだよ。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ りっくん [僕は今年の5月頃、「むずむず脚症候群」になって悩んでます。 「むずむず脚症候群」になった原因は…隣に引っ越してきた..]

_ りっくん [公表できずに悩んでます。]

_ おれ [> 公表できずに悩んでます。 専門の方に相談なさってはいかがでしょうか。]


2005-07-19 [長年日記]

_ 鶴の間

きらきらアフロを観てたら話題になってたので録画してみた。 このごろの鶴瓶師匠は絶好調だわ。こちらの放映の次回ゲストは伊東四郎。これは要チェックでしょう。


2005-07-20 [長年日記]

_ ブラウザコレクタの憂鬱

Firefox 1.0.6が出てたのでアップデート。セキュリティ修正とバグフィックスだそうです。

ものはついでとばかりSleipnir2(ベータ版)も試してみた。さくさく動く気がする。これは期待できるかも。

さらに勢い余ってぶら。もお試し。一覧表示機能とか外部エディタとの連携とかデフォルトで対応してる。ワンキー実行つーのも便利。なかなかいい感じ。アイコンがエッチだってことだけどデスクトップにでも置かなければわからんと思うよ、多分。健全版というのもあるそうです。

迷うな。


2005-07-21 [長年日記]

_ [趣味の農園] HOGOE

N 12% * 20Kg * 4 / 55a / 60min

疲れた。

_ tDiary-mode for xyzzy

1.15.09 test OK

眠い。


2005-07-22 [長年日記]

_ 花火

今年初めての花火大会は分水。昨年の水害余波でこの辺の花火大会は軒並み中止だった。その分も含めてかなかなか盛況だったようだ。おれもここの花火はかなり久しぶり。ここ数年は音だけ聞いてた気がする。打上場所変わった?水中花火ってやってなかったっけ?とか思いつつ小学生チームと実家お泊り。


2005-07-23 [長年日記]

_ [趣味の農園] HOGOE2

N 14% * 20Kg * 5 / 1ha / 2H

意外と時間食った。トラクターとか草刈とか。

夏の空だと思ってた。ようやく梅雨が明けたらしい。

_ BBT

だてめがねと思いきや老眼鏡…(泣)。

そういえば途中で地震があったけど大丈夫だったのか?>関東方面


2005-07-24 [長年日記]

_ 魚野川川下り

昔々あれほど苦しい思いをしたというのに、…何故か、いかだ作りを手伝っている自分がいる。まさに流されゆく日々。恒例花火大会の日でもあるしな。まずい、まずいぞこの展開。

大工さんの道具は面白いな。

_ ラジオ体操

やっぱりやるんだ。いつもより30分早起きしなくちゃな。とっとと寝てください。>小学生のみなさん


2005-07-27 [長年日記]

_ 台南麺かちかち山(山に行こう2)

白、緑、黒、各色スープラーメン取り揃え。餃子2個入りメレンゲ乗っけラーメンもよろしく。愛知県方面スゴ。


2005-07-28 [長年日記]


2005-07-29 [長年日記]

_ [趣味の農園] HOGOE3

午後から半休。

N = ((20kg * 12%) * 2 + (20kg * 14%) * 3) / 1ha

N = (20kg * 14% * 2) / 55a

走りの穂が顔を覗かしとるよ。ムチャムチャ暑かった。

_ お寺のお泊り会

小学生2名が不在。


2005-07-30 [長年日記]

_ 休出

9:00に来いってことだったのですが、朝から冷房ガンガン効かして新聞読んでるだけじゃん。ミーティングも作業指示も無し。何しに来たのかわからんじゃん。著しくやる気低下中。つーか寒いよ。

追記:船頭さん多すぎ。やっぱり誰がいつ何するくらい書いといて欲しいよ。火起こししたり、バックヤード見たり、いろいろあり杉。

とか、いいつつ北海道限定ビール サッポロクラシックの生は美味いぞ。

_ ツッコミspamがやってきた

アホほど来襲中。フィルターが利いてるようでwebはいいんだけど、通知メールが凄いよ。gmailで何百通もいっぺんに削除する方法ってないですか。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ kiyoshi [>gmailで何百通も・・ 検索かけて削除とかフィルターかけるとか,,,そういうことじゃなくって?]

_ おれ [>検索かけて削除とかフィルターかける どっちにしてもGmailの1画面での表示件数(100件)を軽く超える数なので、..]

_ kiyoshi [>どっちにしても  spam通知メール専用アカウントを作るとかは?]


2005-07-31 [長年日記]

_ ツッコミspamがやってきた

今朝も来てたよ。鬱陶しい悩。

追記:よくわからないだろうけど、このブラウザは「ぶら。」っていうやつです。

_ テレビ

ちょこっと量販店覗いてみた。いまどきブラウン管のテレビで地デジ対応っつーとこれとかこれあたりかな。


トップ 最新 追記
2001|06|07|08|09|10|11|12|
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|08|