楽しそう&涼しげ。
今年も募集が始まった手づくりLet'snote工房。これはほんとに良いよ。一発でLet'sファンになるよ。娘2号の方が参加したいとか言っている。う〜ん、神戸また行きたいな。
娘2号の人がメールアドレスが欲しいと。某無料のやつ申し込んでみたけど、はかばかしくないと。ごまかしても突き上げがきつくなる一方なので、いろいろゴニョゴニョしてGmailのアカウント作ってやった。
結果、家庭内無線LANエリア内限定のどうでもいいメールが飛び交ってますよ。
ベンチ要員のバレーボーラーの応援に行って来た。
会場の体育館は加茂山公園の隣。つーことで一番歓んだのは娘3号、試合の合間合間に遊ぶ、遊ぶ。
リスがバッグに飛び込んできたのにはびっくり。
補欠の方は銅メダルもらって帰ってきた。
なんかお弁当がすごいです。
つーことで公表資料(PDF)はこちら。↓
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/press/jigyoushakouhyou.pdf
青森県田舎館村役場前の田んぼで毎年やってるそうな。参加するイベントとしても楽しそうだし、長い間観測する楽しみもある。天守閣から見下ろせるというロケーションも良い。出来のほうもなかなか素晴らしい。
それはそうと役場庁舎に天守閣がある、つーかお城になってんのか。
青森?お城?このひととか思い出したり。最近、選挙に出てないんじゃない?
15袋、済み。Beerが切れててがっかりだよ。
『弁当の呪い』か?これ読んだとき、なんかイヤな気がしてたのよ。やっぱオイルマネーにはかないませんか。
つーか破壊王の項にさっそく書き加えられてるのはちょっと悲しい。そんなんで片付けられたくはないよな。合掌。
…自身もその後死す。
某所のメールアドレス。正解なのは"***sho@*****.ocn.ne.jp"。でも、"***syo@*****.ocn.ne.jp"という間違いがたいへん多いらしい。というか自分のところが間違ったアドレスの発信源ってどうよ。(泣)
つーか小学校と中学校で教わるローマ字の表記方法が違ってるってのがまずいよな。いちいち確認いるし。
昔のワープロのフロッピー(2DD)くらいの情報量。両手両足で×10枚分。
データの持ち歩きとかだったらUSBメモリとか使うでしょ。書き込み、読み出しも含めてよっぽどお手軽、大容量。あんまり大事な用途に使ったら、生爪はがし強盗とか現れて痛そげ。間違って切ったり、削ったり、折ったりもできないし。
定期券とかはどうでしょう?思いっきりおしゃれにしないと受け入れられない可能性が大。忘れなくて良いと思うけど。
使い道が思い浮かばない。おれが悩むことじゃないか。寝よ。Fri Jul 15 00:49:26 2005
軽量、コンパクトwiki。本当にファイル一個だけ。perlのパスを書き換えただけでサクッと動く。簡単、お手軽。良さげ。
xreaの広告自動挿入とは相性悪いらしいけど、あとで試してみる。
Firefox 1.0.6が出てたのでアップデート。セキュリティ修正とバグフィックスだそうです。
ものはついでとばかりSleipnir2(ベータ版)も試してみた。さくさく動く気がする。これは期待できるかも。
さらに勢い余ってぶら。もお試し。一覧表示機能とか外部エディタとの連携とかデフォルトで対応してる。ワンキー実行つーのも便利。なかなかいい感じ。アイコンがエッチだってことだけどデスクトップにでも置かなければわからんと思うよ、多分。健全版というのもあるそうです。
迷うな。
今年初めての花火大会は分水。昨年の水害余波でこの辺の花火大会は軒並み中止だった。その分も含めてかなかなか盛況だったようだ。おれもここの花火はかなり久しぶり。ここ数年は音だけ聞いてた気がする。打上場所変わった?水中花火ってやってなかったっけ?とか思いつつ小学生チームと実家お泊り。
昔々あれほど苦しい思いをしたというのに、…何故か、いかだ作りを手伝っている自分がいる。まさに流されゆく日々。恒例花火大会の日でもあるしな。まずい、まずいぞこの展開。
大工さんの道具は面白いな。
やっぱりやるんだ。いつもより30分早起きしなくちゃな。とっとと寝てください。>小学生のみなさん
午後から半休。
N = ((20kg * 12%) * 2 + (20kg * 14%) * 3) / 1ha
N = (20kg * 14% * 2) / 55a
走りの穂が顔を覗かしとるよ。ムチャムチャ暑かった。
小学生2名が不在。
9:00に来いってことだったのですが、朝から冷房ガンガン効かして新聞読んでるだけじゃん。ミーティングも作業指示も無し。何しに来たのかわからんじゃん。著しくやる気低下中。つーか寒いよ。
追記:船頭さん多すぎ。やっぱり誰がいつ何するくらい書いといて欲しいよ。火起こししたり、バックヤード見たり、いろいろあり杉。
とか、いいつつ北海道限定ビール サッポロクラシックの生は美味いぞ。
アホほど来襲中。フィルターが利いてるようでwebはいいんだけど、通知メールが凄いよ。gmailで何百通もいっぺんに削除する方法ってないですか。
_ りっくん [僕は今年の5月頃、「むずむず脚症候群」になって悩んでます。 「むずむず脚症候群」になった原因は…隣に引っ越してきた..]
_ りっくん [公表できずに悩んでます。]
_ おれ [> 公表できずに悩んでます。 専門の方に相談なさってはいかがでしょうか。]