トップ 最新 追記

日記…のようなもの


2007-03-02 [長年日記]

_ 海外ショッピング 1番地-Geopass

http://global.geopass.com/JP/JPGoodsDetail.aspx?goods_cd=307934

某所、韓国のショッピングサイトからリンク。ほんまけ?

追記:日本のショッピングサイトからの買物代行サービスらしい。

_ ええじゃないか(富士急ハイランド)

絶叫マシーンもすっかりご無沙汰してますよ。FUJIYAMA氣志團號!)、WORLD BUCHIGIRI COASTER ドドンパときてええじゃないかなわけですか。公式のムービー見てもいまいち何が何だか?こちらが詳しい。もの凄そうです。


2007-03-03 [長年日記]

_ ジムニートラックぺけぺけmain内)

うちのトラックも大分古くなったし、次に買うのは軽トラか?

いやいや変り者心はこんなところに刺激されてますよ。困ったな。

とりあえず軽トラック研究会とかで勉強しときますよ。

ま、この春の車検は取っておく。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ロッカビリー [あたいも ジムトラ 乗ってます あたいのは 88ナンバー なので 2年車検でっす マニアが売れ売れ と ウル..]


2007-03-04 [長年日記]

_ ubicastMailBlogger

ubicastMailBlogger

どうでしょう?

_ 携帯からテスト

画像を送って見る。

画像保存パスの指定が間違っていた模様。仕切り直し。

_ gmailはどうですか?

from gmail どうですか?文字は化けますか? テンプレートはどうでしょう? うぃきタイプが簡単そうで良いですか?

_ メールで投稿

テンプレートをちょこっとだけいじってみたよ。 画像を添付してさらにテストしてみる。 フォルダー作って権限くっつける。

_ メールで投稿


テンプレートをちょこっとだけいじってみたよ。 さらにちょっと変更。 画像を添付してさらにテストしてみる。 フォルダー作って権限くっつける。

_ メールで更新(xmlrpc.rb

今ごろなにですが…

前からあるのは知っていた。説明↑も目にしていた。でもよくわからなくてスルーしていた。

[tDiary]xrea + tDiary + ubicast Mail Blogger サービスによるメール投稿メモ - 分身日記 (2007-02-22)』を見て、ようやくなんのこっちゃわかったよ。メールで更新できちゃうよってことだったのね。

と、なれば前から欲しかった機能だし、さくっと導入。つってもこちらをすっかり真似ただけ。

これもメールで投げてみる。

もっとも、PCからなら(usbに入れた)tDiary-mode for xyzzyを使うので、もっぱら携帯用。いよいよこっちの存在意義が…。ま、おいおいと。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ sunoko [突然で申し訳ありません。しかも古いメールに。。。 tDiaryを2.2.0に上げてから、メール投稿は試されました? ..]

_ sunoko [たびたびでごめんなさい。 完全に私の勘違いでした。顛末は http://sunoko.s33.xrea.com/x/..]


2007-03-07 [長年日記]

_ 雪降った

もう降らないかと思ってたけどな。

写真がわかりにくい。交差点での信号待ちで前の車を運転席から。

テンプレートも、もう少しいじらねば…。

_ 意外な大雪

もしかしてこの冬一番の降りか?早まってタイヤ替えちゃった人はビクビクものかもな。


2007-03-08 [長年日記]

_

今朝はこんな。久々に除雪が出動してました。

JAFも出動中。


2007-03-09 [長年日記]

_ 止まないなぁ

ちょっと一段落の感じもあるけど、今朝も降ってる。

毎日こればっか。


2007-03-10 [長年日記]

_ スーパーポローニャ - Google 検索

熱く語るヒトと遭遇。田舎のオヤジが急に京都議定書とか言いだしたら気をつけろ。

今月いっぱいがビッグでどでかい最後でラストなスーパーチャンス。某持ち逃げ騒ぎの姉さんもトコロさんも、docomoの先見で楽々暮し。アムなんとかより手軽で気楽とかなんとか。時折声を潜めてみたりな小技を織り交ぜつつのセールストーク…。金を返すより夢に賭ける!はなかなかの迷セリフ。

いつか覚めるのが夢なんだけどな。25万で地球環境に貢献したいならチャリにでも乗っとくよ。

てゆーか早く帰ってくれよ。

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ おれ [熱心に語る人には、熱心になる理由があるから? > とにかく聞くのはいいがよくよく考えたほうが・・・ ボローニャさん..]

_ ぽん [母親と友達がはまりきってしまっています。私をひっぱりこもうとしています。2人とも完全に洗脳されていて怖いくらいです。..]

_ おれ [いつもいつも最後のチャンスとかっておかしいですよね。 でも決定的な証拠とかってのは難しいかもしれません。苦情の坩堝<..]


2007-03-11 [長年日記]

_ お当番さんの日

つーことで実家に駐留。越後線も止ろうかという強風吹きすさぶ中、○トラ候補があいさつ回りしとったよ。

寒い一日だったなー。漬菜出してくるのも寒いっつーの。でも、ネットに繋がってないとパソコン仕事がはかどったりするのは何故?

んで、復活らしかったり。

4月29日(日)山古志亭が復活します!

[山古志亭のご案内より引用]

_ [Albirex] 新潟U-20候補の活躍でドロー

後半44分まで負けてた試合。浦和相手に勝点獲れたのは良かった。前節もそうだったけど、若い衆が頑張ってる。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ kiyoji [>4月29日(日)山古志亭が復活します! 5月か6月あたり企画しない?]

_ おれ [了解しました。続きはMLで…]

_ kiyoji [>続きはMLで… でわ,あっちで待ってます.よろしく!]


2007-03-14 [長年日記]

_ フレッシュリーダー Ver.2

新しくなってた。*.phpの頭に"#!/usr/local/bin/php\n"をくっつけて上書き。ただいま作業中。

大丈夫みたい。


2007-03-15 [長年日記]

_ 弥彦村freespot化計画

FREESPOTつーのは集客施設向けの無線LANスポット提供サービス。サポートのしっかりしたfonとかいう理解でよろしいか?

で、ふと見たらあのちっちゃい村に74箇所もあって、びっくり。もしかして温泉街あたりはほとんどカバーしてるのか?

ザウ持って出たら試してみる。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ kiyoji [Fonのご利益はあった?]


2007-03-16 [長年日記]

_ fonのご利益

ないですね。理由は大前さんの書いてるとおりでしょう。他からのアクセス皆無ですもの。

いっそのこと勝手にオフィスに設置しようかと…。おれ(だけ)がうれしいから。

そこで冷静に考えてみよう。はたして住宅地で公衆無線LANの需要はどれだけあるだろうか。もちろん自分の家の中では使うだろうが、住宅街を歩いていて、突然「今、公衆無線LANが使いたい」というケースはそれほど考えられない。

[企業リスク対策(第69回)[大前 研一氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社]

_ 連続更新王にして昼休みの友まxさんのところどうしたのかな?心配だ。

追記:単なるup忘れだった模様で一安心。おれ的には連続更新継続中認定出しときますよ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ まx [いやー素で忘れました。 昼休みにメシ食いながら更新するのですが、たまたま夜更新になったのでなんとなく。 そのままアッ..]


2007-03-17 [長年日記]

_ [tDiary] Snap Preview Anywhere

最近、よそのサイトで良く見かける、マウスオーバーでリンク先のちっちゃいプレビューが表示されるやつ。xreaが重いとか文句言いながら試しに入れてみた。

導入は簡単で、登録サイトでもらったスクリプトをヘッダーに貼るだけ。tDiary: metaタグ挿入を参考にこんなのでっち上げた。


2007-03-18 [長年日記]

_ 出費多端

デリカのバッテリーがなにで…、苗土買いに行って、ハウスの金具とかの話を携帯から送ったんだが、なんかエラー。

しょうがないのでPCで補完。

雪マーク出てるのにタイヤ替えてみたり、とか。

写真はその後出かけた海岸通で。雪が降ったり晴れてみたり変わりやすい天気。風が強く気温は上がらない。


2007-03-19 [長年日記]

_ 出費多端(2)

デリカ号、ツインバッテリーとセルモーター(リビルド品)も交換で75,432円也だそうです。

その後場合によってはフライホイールも…(泣)


2007-03-20 [長年日記]

_ 複合機の欠点

センサーかなんかの不具合で「ファンが回ってないよ」とかのエラーメッセージが出っ放し。正常動作はしてるらしいんだが。このメッセージが表示されると操作不能になってしまう。1台こけただけで、あれもこれもできなくなるのは痛い悩。対策は電源を入れ直してメッセージが表示される前に速攻でスタートボタンを押せ。

とは言え、ここは素直に部品交換を待っておこう。つーことで代替の利くプリンタ以外、コピーとFAXが使えません。


2007-03-21 [長年日記]

_ 出費多端の折…

ぐぐる屋あまぞん屋の手先になってみることにして、あちこちに広告リンクを貼ってみる。意外と大変、半日がかりだ。


2007-03-22 [長年日記]

_ 出費多端(3)

フライホイルも追加ケッテイイ〜〜〜〜!60K(号泣)


2007-03-24 [長年日記]

_ Re: てすと(xmlrpc)

いつのまにか設定が元に戻ってた模様。おれなのか?記憶にないんじゃが。とりあえず復旧。

_ 春作業の準備とか

ビニルハウスの補修。苗土の調製。バイト代10円/1枚でどうですか?とか

鯵、サーモン、納豆、シーチキン、胡瓜とかで手巻寿司風味とか。

なに!右鎖骨粉砕骨折?めちゃめちゃ痛そげ。それでも営業中とか。mameくんお大事に。


2007-03-26 [長年日記]

_ 黄砂

'Asian dust'ともいうらしい。今日はかなり降ってる感じ。春の兆にはちがいないが鬱陶しい悩。


2007-03-27 [長年日記]

_ 【楽天市場】944ターボポルシェパック:いろ鳥どり

夢と焼き鳥をのせてお届けです! 944ターボポルシェパック

この944turboはこれといっしょみたい。つーことで(4,200,000円 - 1,000,000円) / 35,000本 で1本あたり90円強は、もしかすると安いかもしれず。ただし1日10本づつ食っても10年近くかかる。ま、保存するスペースも方法もないわけだし、ついでに言うとこの車に載っかる量でもない。

注目を集める手法としてはありか。

ポルシェと焼鳥好きな常識人はこっち(ポルシェミニチュアパック)にしとけ。

ほかにも日本ブレイク工業協賛"ブレイクパック"とか。

_ 立川バーガースペシャル

でかいっすね。


2007-03-30 [長年日記]

_ NIS GROUP

ふうん…、サラ金屋のニッシンじゃん。まずい展開な予感。


2007-03-31 [長年日記]

_ 立佞武多祭り

五所川原のねぷたは他と違って縦方向にでかい。高さ約22メートル。なんか凄そうじゃん。電線地中化が効いてる。秋田の竿灯を超えた?去年の桃電に続き今年はガンダムねぷたも出るらしい。

無理したらなんとかなるか?混みそうだけどな。

_ [Albirex] 新潟 2 - 0 川崎F

リーグ戦初勝利。無失点、2トップが共に得点。なかなかよろしかった模様。ホームで強い、尚可。


トップ 最新 追記
2001|06|07|08|09|10|11|12|
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|08|