トップ 最新 追記

日記…のようなもの


2009-04-09 [長年日記]

_ KIRIN_キリンフリー

宴席でウーロン茶飲んでるより、こっちのが良さげ。世界で一番おいしい清涼飲料、それはビール。昼間から職場で飲んでても怒られない…ってことで良いんだよね。

そういえばここ最近の私の飲酒状況は1深酒・2軽く発泡酒・8休くらいの感じ。体調的には、眠れないってこともなければ、目覚め爽やかってわけでもなく、良くも悪くも変わり映えなし。もうちょっとこれが続けば違ってくるのかな?

_ さらばx31

故あって娘2号のもとに。「x31すばらしいです!」と喜んでいたが、うれしさのポイントは「キートップが全部ある。矢印キーや[Fn]キーが使える」ことにあるらしい。どんなけ劣悪マッシーン使ってたんだか。

ssdは速いなとか言ってほしいよ、お世辞でも。


2009-04-23 [長年日記]

_ クロ電卓

たかが電卓一個買うのにだらだらと…結局見た目かよってな話です。すいません。

電卓の調子が悪い。タイプミスしてる感じが無いのに時折異常な結果が出たりする。このごろその頻度が高くなってる気がする。

今使ってるヤツは府中市晴見町あたりの文具屋さんで買った覚えがある。平成の初めの頃あたりから使っているってことで、さすがに寿命か。もっともユーザーさんだって昭和中期製なんだから、どっちの劣化のせいとも言い切れないわけだ。とりあえず取り換えのきくほうをなんとかしてみる。

ぼくらの仕事なら経理仕様電卓本格実務タイプを選んでおけば外れは無い模様。サイズは大き目のほうが打ちやすいとも聞くが、持って出ることもあるし従来通りシャープで言えばナイスサイズ、カシオで言えばジャストサイズってあたりにしときたい。

つーことで候補はシャープのEL-N922-XかEL-N36-X

カシオならJS-20WKJS-20WTってあたり。KとTの違いはチェック検算と時間計算の機能の有無らしい。時間計算+日数計算のできるDTってのもある。

カッコよさでキヤノンのKS-Smart。「業界初算式・加算式切替方式のダブル機能」とか惹かれるものもある。でも、そこが田舎町&買物に時間の割けないおぢさんの悲しさ、実機に触れる機会がない。電卓ブランドとしてシャープやカシオほどのステータスはまだ無いでしょう、さすがにキーの感じくらいは確かめないと手は出せない。

何十年と電卓はシャープ派のわたしでしたが、キー配列を見比べてるうちにカシオの方が良さげに思えてきた。数値キーの左側一列に各種機能キー、右側一列に四則演算キーが並んでいて、これはKS-Smartも同様、左手でも打ちやすそうだったり、指使いが合理的というか、右手なら親指、左手なら小指が余らないっぽい気がしてきた。

単なる慣れの問題だけなら、ボケ防止も兼ねてChangeもありだわ。時間計算はPCとかでもいいんじゃねぇか。つーことでJS-20WKにしてみるよ。安いの探してgoogleってたら限定クロモデルなんてのもでてたらしいが、さすがにタマがなさそげ。もうちょっと探してみるよ。

追記:【楽天市場】【送料無料】全国5000台限定カラーモデルCASIO【電卓】本格実務電卓 チェック検算機能 12桁 JS-20WK-BK:メネットが送料も込みで安かった。なかなか高級感あって良さそうです。残り少ないね。


トップ 最新 追記
2001|06|07|08|09|10|11|12|
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|08|