サービスパック出た頃がアップデートのタイミング?つーことでWin7のデスクトップマッシーンを手配してしまった。トラックポイントが無いと生きられない身としてはこういうのとか必要だよな。邪魔なタッチパッドも取れたことだし。今の時期、時節柄熱くならないキーボードは嬉しい。
たまに繋げるテンキー電卓用のUSBポートが付いてないらしいのが残念。いまさらこいつを引っ張り出すのも…。そこを悩むくらいならHappy Hacking Keyboardの新しいヤツもありなんじゃね、高いけど。いやいやそれ言い出したらLite2なら手持ちが二つも…。以下、悩みループ。
引っ張ってもらった…、つもりだったんだけどここから動かない。「限定提供云々」組なのか?連絡待ちの列に並んどく。
うーん消防と電話がネック、らくらくしたい悩…。
テレビ放映があった魔女の宅急便に抜かれるまでGoogle 急上昇ワードで1位だったキーワード「吉田さん」。いったい何があったんだろう?端くれとして興味ある。
消化器の中身が固まってて交換必至とか、誘導灯のバッテリーがお亡くなりになってて検査までに間に合いそうにない=>新品に取替えとか、消防関係バタバタし過ぎ。つーか一発で分かる説明が出来る人を担当者にしといて欲しいよ。
明日は一回休みだよ。
豚冷しゃぶから急遽変更してイナダのお刺身に。材料費580円ならまあまあでしょう。。
グランドホテルに行く…。
田んぼの作業から帰ったらハハのヒトが出かけるとか。昼飯に味噌汁用意したので適当にしとけとか。一人を良い事にトマト切ったり、ビールを飲んだり、ザク切り玉ねぎラーメン作ったり…。
味噌汁蔑ろにしてたら、帰ってきたハハのヒトに怒られて、もう一回昼飯食べるはめに…。泣けた。
なでしこジャパンの試合から観て、トラクター2時間、草刈1時間、あおきやでラーメン、体育館で筋トレ、ムサシに酒買いに…。
なんで眠くないの考えたら夕べは酒飲んで帰ってきて飯も食わずに5時過ぎから寝てたから…らしい。
4つめの絶叫ジェットコースター登場。「ギネス認定の最大落下角度121度」とか…。
富士急ハイランドまた行きたい。つきあってくれそうな人が周りには見当たらないのが…。?Fuji-Q 高飛車「高飛車乗車ムービー」?? - YouTube
バタバタしてたら一日終わるし…。
ナゾのお店、本日スタート。開店と同時にわっと入ってその後パッタリの典型的田舎型の立ち上がり…。オープニングに備えてレジを1台増設しても、不慣れもあって、捌ききれてない。とはいえ3時段階で弁当200食以上とかで予想以上の数字になりそうです。
ニコニコ弁当持参で行ってきた。携帯で撮ったどうでもいい写真を貼っておく。
シャトルバスシステム今年も素晴らしい。早めに出かけられない人はメイン会場はずれた所の方がよく見えるかもな…、と来年どうするかわからない自分にメモ。
追記:去年のレポートが詳しい。
取引の規模的に大したことないからATMで都度振込で良さそうなもんだが、10万円制限とかあるからな。他行宛が月に数件でもありそうならネットバンキング(手数料1575円から)がお得か。
「申し込むことにする」と言ったら、後から電話で申込用紙の手配待ちと連絡。利用してる人はそんなにいない(?)…と見た。
個人向けでも構わないんだけど、手数料も安いし。(せこい)
曇り時々土砂降りで蒸し暑い。フジロック方面キャンプ組大丈夫かね?
誰かの幸せが自分の不幸だったり、不幸せが自分の幸せだったりするわけじゃない。
今日も運動着忘れた。テンションも落ち加減。
夕方、散歩してたら雨に降られた。信濃川の方を見たら虹がかかってた。根元から根元まで半円がくっきり、更にその上にうっすらともう一つの虹が。
つーことで屋根を開けて乾かそうとしていた流星号のシートに容赦無い雨滴攻撃…。泣ける。